認定成年後見人養成研修 応用・実務編(2024年度)
令和6年度精神保健福祉士リーダー研修事業(公益財団法人社会福祉振興・試験センター令和6年度福祉人材養成研修・調査研究助成事業)
◎本研修は、公益財団法人社会福祉振興・試験センター及び株式会社福祉医療共済会のご支援により実施しています。
クローバー登録者の皆さまへ
- 本研修は、クローバー登録者の皆さまの受講義務である「クローバー登録者継続研修」ではありません。当該研修は、クローバー登録者専用MLを通じてご案内します。
- 本研修は、認定成年後見人ネットワーク「クローバー」登録者聴講制度の対象です。登録者には別途ご案内をいたしますので、今しばらくお待ちください。
参加のお誘い
養成研修を修了すると本協会の認定成年後見人ネットワーク「クローバー」へ登録が可能となります。ここ数年、専門職後見人等による不祥事が顕在化しており、家庭裁判所によっては成年後見人養成団体の研修修了・登録者以外は選任しない方針をとっております。今後、成年後見人等として当事者の権利擁護に携わることを考えている方には、是非受講して頂きたいと考えます。
認定成年後見人ネットワーク「クローバー」は、精神保健福祉士として意思決定支援を重視した後見活動ができるよう継続研修等を通じ学びの機会を確保しております。皆様のご参加を心よりお待ちしています。
日程等一覧
回数 (全1回) |
日程 | 方法 | 締切 必着 |
データ 抽出日 |
決定通知 発送日 |
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 12月17日(火)〜 2025年1月7日(火) |
事前視聴 | 11/17(日) ↓ 定員超過のため 受付終了(11/7) |
11/18(月) | 12/6(金) |
2025年1月25日(土) | オンライン研修 | ||||
※今年度は1回のみの開催です。 ※2024年度入門編の開催は終了しました(参考:開催案内) |
研修形式
講義の事前視聴とオンラインによる演習
- 講義は、研修当日ではなく、定められた期間内に講義動画を視聴いただきます(e-ラーニング)
- 演習は、研修当日にオンライン上でお顔を映して受講いただきます(Zoomミーティング)
※講義動画を視聴したことが確認できた方に、演習の受講決定をご連絡いたします。
※受講に際し「メールアドレス」が必須です。他者との共有アドレスではなく、ご本人様専用のアドレスを申込書にご記入ください。
プログラム
事前視聴(e-ラーニング)
講義9「クローバーの役割と現状」(90分)
講師:岡田 昌大(こころのクリニック西尾★)
講義10「身上保護の基礎知識」(90分)
講師 :水島 俊彦(法テラス八戸法律事務所)
講義11「成年後見人等の義務と権限」(90分)
講師:稲岡 秀之(成年後見センター・リーガルサポート/司法書士)
講義12「リスクマネジメント」(90分)
講師 :齋藤 憲磁(国立県営神奈川障害者職業能力開発校★)
講義13「クローバー受任者の後見事務」(90分)
講師:安部 裕一(一般社団法人ブラウンシュガー)
★本協会クローバー運営委員
演習:オンライン研修(Zoomミーティング)
09:00 受付開始(20分)
09:30 開講式・オリエンテーション(20分)
09:50 講義8「成年後見制度の現況」(60分)
講師:東京家庭裁判所
10:50 休憩(10分)
11:00 演習3「身上保護」(90分)
12:30 昼休憩(50分)
13:20 演習4「リスクマネジメント」(90分)
14:50 休憩(10分)
15:00 演習5「クローバー登録者としての実務理解」(90分)
16:30 閉講式(20分)
16:50 終了
※プログラム・講師ともに変更になる場合があります。
※通信環境等の影響により30分程度延長する場合があります。
お申込みにあたっての重要なお知らせ
- WEBブラウザ経由ではなくZoomアプリから参加してください(ダウンロードが必須です)。
当日マイクとカメラが使用できることを確認するために、当日使用するPC等から、必ず事前にZoomミーティングの接続テスト(ビデオ・スピーカー・マイクテスト有)が必須です。
【ミーティングテストに参加(Zoom公式Webページ)】 - 研修当日における受講者側のZoom接続不具合や通信トラブル等について、事務局では対応できません。
- .メールアドレスを取得していないパソコンまたはタブレット端末では受講いただけません。
- 受講にかかる通信料は受講者負担となります。
開催概要
1.受講要件
次のすべての要件を満たす者
- 研修認定精神保健福祉士以上(必要な会費の納入)
- 2023年度認定成年後見人養成研修入門編修了者または 2024年度認定成年後見人養成研修 入門編修了者
2.定員
60名(先着順)
※申込者数12人以下の場合、開催を見合わせます。あらかじめご了承ください。
※定員が少ないため、申込後のキャンセルはお控えくださいますようお願いいたします。
3.研修に係る費用/税込
受講料 | 10,000円 |
指定テキスト |
2,300円(研修特価価格) ●「よくわかる成年後見制度活用ブック〜精神障害や認知症などのある人の意思決定支援のために」中央法規出版 2018年10月発行/定価:2,880円(税抜)、研修特別価格:2,300円(税込) ※既にお持ちの方は購入不要です。申込フォームで所持の有無による金額が選択できます。 |
4.当日研修資料
資料は、手元にご用意いただけるように、事前に受講者へ郵送いたします。5.申込方法
- 申込専用フォームより、お申込みください。
申込時にはメールアドレスの入力が必須です。
専用フォームからのお申込みが困難な方は事務局までご連絡ください。
(メールのドメイン指定受信を設定されている方は「@jamhsw.or.jp」のアドレスが受信できるように設定してください)
定員を超過したため、受付を終了しました。(2024/11/07)
- 定員超過の際は、ウェブフォームからの申し込みができない場合があります。
- 受講費などの支払いは、受講決定通知の際にご案内いたします。期日までにご送金ください。
- 申込内容に不備や不明点等があった場合には、事務局より別途ご連絡いたします。
6.受講決定
- 受講決定はご入力いただいたメールアドレスに送信いたします。
- 資料は郵送にて郵送いたします。
7.情報保障
事前視聴では字幕付き動画の視聴、オンライン研修(演習)では手話通訳を予定しています。
8.変更・参加取消
原則、研修に係る費用を送金後のご返金はいたしません。送金後受講キャンセルの場合は、研修資料等をお送りします。変更、取消は必ず事務局までご連絡ください。
9.その他
- 養成研修では、修了年度を含む3年度以内に認定成年後見人ネットワーク「クローバー」に登録することで認定成年後見人として活動することができます。また、登録者は、精神保健福祉士賠償責任保険に任意で加入できます。ただし、受任時は加入が必須です。
- 受講者名簿には、受講者全員のお名前・都道府県を掲載します。
- 勤務先名、勤務先所在地・TEL・FAXの掲載可否は、申込フォームの入力にてお知らせください。
問合せ先
公益社団法人日本精神保健福祉士協会「認定成年後見人養成研修 応用・実務編」係
〒160-0015 東京都新宿区大京町23-3 四谷オーキッドビル7F
TEL.03-5366-3152 FAX.03-5366-2993 clover▲jamhsw.or.jp(▲を@に変更して送信してください)