[課題別研修]厚生労働省通達(平成27年5月1日基発0501第4号)に定められた必要な事項を網羅した研修
ストレスチェック実施者養成研修
→定員に達したため、受付を終了しました。多数のお申込みありがとうございました。(2015/07/31)
日時/2015年10月15日(木)
会場/日本教育会館(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
主催/公益社団法人日本精神保健福祉士協会
■研修のお誘い
労働安全衛生法の改正により、従業員50名以上の雇用者には、従業員へのストレスチェックの実施が義務付けられ、その実施者として所定の研修を修了した精神保健福祉士及び看護師も認められることになりました。
既に産業・職域分野で実践している精神保健福祉士等が存在し、その実績が間接的に評価されたと思われます。目的は労働者が自身のストレスを自覚し対処できるよう促すことで、生活モデルの視点が求められています。そこで本協会でも同研修を開催し、修了者には修了証を授与いたしますので必要と関心のある方はどうぞご活用ください。
※3年以上労働者の健康管理等の業務に従事した経験を有する看護師又は精神保健福祉士は、研修を受けなくても実施者となることができます。
※ストレスチェック制度説明ほか「職場におけるメンタルヘルス対策等」ページ(厚生労働省WEBへリンク)
■日程/プログラム
10月15日(木) |
09:30 受付
10:00 開講式・ガイダンス(10分)
10:10 講義「労働者の健康管理」(120分)
講師:高野知樹先生(医療法人社団弘冨会 神田東クリニック院長/精神科医、労働衛生コンサルタント)
※衛生管理者免許を受けた方は、科目免除
・労働衛生関係法令
・職場の労働衛生管理体制
・産業医等産業保健スタッフの役割と職務
・労働者の健康管理の基本的考え方
・労働者の健康情報とその評価
・労働者の健康情報の保護
12:10 昼食(60分)
13:10 講義「事業場におけるメンタルヘルス対策」(90分)
講師:一般社団法人日本産業保健師会(予定)
・事業場におけるメンタルヘルス対策の基本的考え方
・労働者のメンタルヘルス不調の予防と対応、職場復帰支援
・職場のストレス要因と職場環境の改善
14:40 休憩(10分)
14:50 講義「事業場における労働者の健康の保持増進を図るための労働者個人及び労働者の集団に対する支援の方法」(90分)
講師:一般社団法人日本産業保健師会(予定)
・職場における健康教育の知識と技法
・労働者との面接の知識と技法
・職場における労働者の集団への支援の知識と技法
16:20 研修効果確認(30分)
16:50 閉講式(10分)
|
■開催概要
1.定員
180名(先着順/定員になり次第締切)
2.受講費(資料代・税込)※お弁当のご用意はありません。
区分 |
金額 |
金額(科目免除) |
構成員 |
8,000円 |
6,400円 |
非構成員 |
15,000円 |
12,000円 |
3.対象 次のいずれかに該当する方
- 本協会構成員(2015年度の年会費まで納入済)
- 非構成員(精神保健福祉士または看護師)
※衛生管理者免許を受けた方は、科目の免除があります。 免除される科目:「労働者の健康管理」
4.お申込方法
- 受講申込書と必要書類を添えて、個人毎に本協会までFAXまたは郵送でお送りください(原本保管のこと)。
<必要な添付書類>※添付がない方は受付できません。
- (1)精神保健福祉士登録証のコピー(本協会構成員は不要)または看護師免許証のコピー
- (2)科目免除の方は(1)に加え「衛生管理者」免許証コピー
- 受講費は、受講証と共に送付する払込書にて所定の期限までにご送金ください。請求書の発行をご希望の場合は、申込書にてお示しください。受講証に同封します。
- 申込み締切日:9月6日(日)必着
- 受講証等発送日:9月14日(月)
5.変更・参加取消
- 変更、取消のご連絡は、各自保管の申込書(原本)を訂正のうえ、改めてFAXしてください。
- 原則として受講証送付後の受講取消及び受講費のご返金はできません。ただし、受講費納入後の取消の場合は、研修終了後に当日資料を送付します。
6.その他
- お弁当および宿泊のご用意はありません。
- 災害保険等は各自ご加入ください。
<参加申込み先>
公益社団法人日本精神保健福祉士協会 「ストレスチェック実施者養成研修」係
〒160-0015 東京都新宿区大京町23-3 四谷オーキッドビル7F TEL.03-5366-3152 FAX.03-5366-2993 E-mail:
△トップページへもどる