本講習会は、終了いたしました。ご受講いただきましたみなさま、ありがとうございました。
※PDFファイルをご希望の方は、次をクリックしてください。 開催案内・申込書:(400KB)、申込書:(71KB)
精神保健福祉士法の改正および養成カリキュラムの改正により、平成24年度から実習指導者には実務経験3年以上に加えて、厚生労働大臣が定める講習会を受講することが要件となります。
「精神保健福祉士の養成に携わる現場実習の指導者は、精神保健福祉士が担うべきである」という理念のもとに、本協会は、昨年度に引き続き厚生労働省の補助金事業にて「精神保健福祉士の実習指導者講習会」を開催いたします。 本講習会は、厚生労働大臣が定める基準に沿った内容として実施します。そのためプログラムは、厚生労働省の認める講習会として2日間で14.5時間の講義と演習で構成され、全プログラムに出席した方には修了証書を発行すると同時に、修了者名簿を厚生労働省および一般社団法人日本精神保健福祉士養成校協会へ提出いたします。
昨年度は、3月11日に発生した東日本大震災の影響により中止した宮城を除き、全国11か所で開催し、多数の修了者が既に今年度から実習指導にあたっておられます。年度末に差し掛かりますが、今年度も多数の方に受講していただきますよう、お申し込みをお待ちしております。
1日目 | ||
8:30〜8:50 | 受付 | |
8:50〜 9:00 | 開講式 | |
9:00〜10:00 | 1)精神保健福祉援助実習指導概論 | |
10:10〜11:10 | 演習1 | |
11:20〜14:40 | 2)実習スーパービジョン論 ※途中に昼食休憩50分あり | |
14:50〜15:50 | 演習2 | |
16:00〜17:30 | 3)現場実習マネジメント論 | |
17:40〜18:40 | 演習3 | |
2日目 | ||
9:00〜11:00 | 4)実習指導方法論−総論 | |
11:10〜12:10 | 演習4 | |
12:10〜13:00 | 昼食 | |
13:00〜14:30 | 5)実習指導方法論−各論 | |
14:40〜16:40 | 演習5 | |
16:40〜17:00 | 閉講式 |
日程 | 地域 | 講師(敬称略)・会場 | 締切(必着) | 受講決定通知等 発送予定 |
1月28日(土)、29日(日) | 東京 | 1)岩崎香(早稲田大学) 、2)池谷進(福祉ホームふえふき)、3)田村綾子(聖学院大学)、 4)川口真知子(井之頭病院)、5)長谷川治(青森市役所) |
12/11(日) | 12/20(火) |
文京学院大学 本郷キャンパス | ||||
文京区向丘1-19-1 | ||||
東京メトロ南北線東大前駅から徒歩0分 | ||||
2月11日(土)、12日(日) | 神奈川 | 1)行實志都子(文京学院大学)、2)岩尾貴(石川県障害保健福祉課)、3)安部玲子(横浜丘の上病院)、 4)藤田さかえ(久里浜アルコール症センター)、5)鈴木詩子(こころのクリニックなります) |
12/25(日) | 1/10(火) |
TKPガーデンシティ横浜 | ||||
横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜2F | ||||
横浜駅徒歩5分 | ||||
愛媛 | 1)村上佳子(河原医療福祉専門学校)、2)武田廣一(さんかく広場)、3)住友芳美(地域活動支援センターあけぼの)、 4)岡本紀子(一般社団法人愛媛県精神保健福祉士会)、5)齊藤晋治(日本福祉大学) |
|||
松山東雲女子大学 | ||||
松山市桑原3丁目2-1 | ||||
松山市中心部から市内バス約13分 | ||||
2月21日(火)、22日(水) | 埼玉 | 1)伊東秀幸(田園調布学園大学)、2)田村綾子(聖学院大学)、3)洗成子(愛誠病院)、 4)北森めぐみ(順天堂越谷病院)、5)渡辺由美子(南八幡メンタルサポートセンター) |
1/15(日) | 1/27(金) |
ラフレさいたま | ||||
さいたま市中央区新都心3-2 | ||||
さいたま新都心駅下車 徒歩7分 | ||||
2月22日(水)、23日(木) | 大阪 | 1)荒田寛(龍谷大学)、2)金文美 (大阪保健福祉専門学校)、3)平 則男(阪南病院)、 4)池谷進(福祉ホームふえふき)、5)上田幸輝(社会復帰施設アンダンテ) |
||
天満研修センター | ||||
大阪市北区錦町2-21 | ||||
JR天満駅から徒歩2分 | ||||
2月25日(土)、26日(日) | 岡山 | 1)齊藤晋治(日本福祉大学)、2)西銘隆(田崎病院)、3)木村雅昭(友和病院)、 4)梶元紗代(まきび病院)、5)星昌子(林道倫精神科神経科病院) |
||
オルガホール | ||||
岡山市奉還町1-7-7 | ||||
JR岡山駅西口から、北へ徒歩7分 | ||||
3月1日(木)、2日(金) | 青森 | 1)長谷川真理子(青森県立保健大学)、2)恒任英雄(ささクリニック)、3)伊藤健正(加藤病院)、 4)渡辺由美子(南八幡メンタルサポートセンター)、5)長谷川治(青森市役所) |
2/1(水) | 2/15(水) |
青森県労働福祉会館ハートピアローフク | ||||
青森市本町三丁目3-11 | ||||
JR青森駅から徒歩15分 | ||||
3月3日(土)、4日(日) | 兵庫 | 1)荒田寛(龍谷大学)、2)上村啓子(京都市朱雀工房)、3)宮本 浩司(アネックス湊川ホスピタル)、 4)吉田久美子(てりてりかんぱにぃ)、5)上田幸輝(社会復帰施設アンダンテ) |
||
神戸ファッションマート | ||||
神戸市東灘区向洋町中6-9 | ||||
アイランドセンター駅直結 | ||||
3月13日(火)、14日(水) | 愛知 | 1)瀧誠(愛知淑徳大学)、2)齊藤晋治(日本福祉大学)、3)宮部真弥子(脳と心の総合健康センター)、 4)佐野明子(京ヶ峰岡田病院)、5)菅原小夜子(ハートケアセンターこころ) |
2/5(日) | 2/17(金) |
愛知県産業労働センターウインクあいち | ||||
名古屋市中村区名駅4丁目4-38 | ||||
JR名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面徒歩5分 | ||||
3月17日(土)、18日(日) | 佐賀 | 1)橋本みきえ(西九州大学)、2)西銘隆(田崎病院)、3)木下了丞(麻生飯塚病院)、 4)今村浩司(小倉蒲生病院)、5)渡邉俊一(植田病院) |
||
サンメッセ鳥栖 | ||||
鳥栖市本鳥栖町1819 | ||||
鳥栖駅より徒歩4分 | ||||
3月24日(土)、25日(日) | 山形 | 1)森谷就慶(東北文化学園大学)、2)田村綾子(聖学院大学)、3)小関清之(木の実町診療所)、 4)佐藤光幸(杉山病院)、5)山田伸 (聖康会病院) |
2/26(日) | 3/9(金) |
ヤマコーホール | ||||
山形市香澄町3丁目2-1 山交ビル7F | ||||
JR山形駅より徒歩約5分 | ||||
石川 | 1)吉川公章(福井県立大学)、2)岩尾貴(石川県障害保健福祉課)、3)宮部真弥子(脳と心の総合健康センター)、 4)齊藤晋治(日本福祉大学)、5)福山佳之(松原病院) |
|||
石川県地場産業振興センター | ||||
金沢市鞍月2-1 | ||||
JR金沢駅より北鉄バスにて約20分 | ||||
日程 | 地域 | 講師(敬称略)・会場 | 締切(必着) | 受講決定通知等 発送予定 |
次の1と2の要件を満たす者
各会場100人
1,000円
会場ごとに締切日が異なります。日程等一覧にてご確認ください。
遅刻・早退・欠席がある場合や受講態度が著しく悪い場合は、修了証書を発行できません。
精神障害者の保健及び福祉に関する科目を定める省令(平成23年8月5日文部科学省・厚生労働省令第3号)により、下記の通り定められています。
(法第七条第一号の精神障害者の保健及び福祉に関する科目) 第1条第8項 実習指導者(実習施設等において精神保健福祉援助実習を指導する者をいう。以下同じ。)は、精神保健福祉士の資格を取得した後、相談援助の業務に3年以上従事した経験を有する者であって、かつ、実習指導者を養成するために行う講習会であって厚生労働大臣が別に定める基準を満たすものとしてあらかじめ厚生労働大臣に届け出られたものを修了した者でなければならない。 (実習指導者に関する経過措置) 2 実習施設等における実習指導者については、第1条第8項の規定にかかわらず、当分の間、児童福祉法(昭和22 年法律第164号)に定める児童福祉司、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)に定める精神保健福祉相談員、社会福祉法(昭和26 年法律第45 号)に定める福祉に関する事務所に置かれる同法第15条第1項第1号に規定する所員、知的障害者福祉法(昭和35年法律第37号)に定める知的障害者福祉司若しくは心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律(平成15年法律第110号)に定める社会復帰調整官又は平成27年3月31日までの間において第1条第8項に規定する講習会に相当するものとして厚生労働大臣が認める研修の課程を修了した者を実習指導者とすることができる。 |