| 基幹研修 |
基幹研修 |
| 日程:2009年6月27日(土) | 日程:2009年6月27日(土)、28日(日) |
| 参加費:5,000円 | 参加費:6,000円 |
| 会場:西南女学院大学 〒803-0835 福岡県北九州市小倉北区井堀1丁目3番5号 JR鹿児島本線小倉駅下車、西鉄バスにより約30分ほか http://www.seinan-jo.ac.jp/univers/ |
|
※申込所書式をデータでご希望の方は、申込書(PDF240KB、WORD65KB)をクリックしてください。新しいウインドウが立ち上がる形で開きます。
生涯研修制度にのっとり、第4回となる基幹研修
および
を福岡県北九州市にて開催いたします。本協会において重視している精神保健福祉士の価値や実践を初めとして、最近の精神保健福祉の施策制度の動向に関する理解を深める機会として、本研修をご活用ください。
基幹研修
は、本協会に入会から3年以上経過している方で、基幹研修
までを修了された方が対象です。同程度の経験を有する、全国の精神保健福祉士との意見・情報交換のための有意義な場としてもご活用ください。
基幹研修
は、基幹研修
まで修了された方が対象となり、修了すると研修認定精神保健福祉士となります。また、読み替え認定により既に研修認定精神保健福祉士の方なども受講できます。経験年数を積むことで研鑽の機会を得にくくなっている方も、日々の実践の検証と明日からの英気を養う機会としてご活用ください。また、本研修の修了は、認定SVR養成研修の受講要件にもなっています。
なお、同内容の研修は2009年度下半期にも開催予定です(講師・場所は変わります)。
| 2009年6月27日(土) | |
| 09:15 | 開講式・オリエンテーション(受付開始:9:00) |
| 09:30 | 講義1.精神保健福祉士の専門性 講師:木下 了丞(株式会社麻生 飯塚病院) |
| 11:00 | 休憩 |
| 11:10 | 講義2.精神保健福祉制度・政策論 講師:今村 浩司(医療法人(財団)小倉蒲生病院) |
| 12:40 | 昼食 |
| 13:40 | 講義3.精神保健福祉士の実践論 講師:西銘 隆(医療法人社団輔仁会 田崎病院) |
| 15:10 | 休憩 |
| 15:20 | 演習 |
| 16:50 | 閉講式(−17:30)※終了後、懇親会を予定 |
| 2009年6月27日(土) | |
| 13:15 | 開講式(受付開始:12:00)、オリエンテーション |
| 13:30 | 講義1.精神保健福祉士の専門性 講師:荒田 寛(龍谷大学 社会学部 地域福祉学科 教授) |
| 15:00 | 休憩 |
| 15:20 | 講義2.精神保健福祉制度・政策論 講師:金子 努(県立広島大学 保健福祉学部 人間福祉学科 教授) |
| 16:50 | オリエンテーション(−17:30)※終了後、懇親会を予定 |
| 6月28日(日) | |
| 9:00 | 講義3.精神保健福祉士の実践論 講師:岩永 靖(九州ルーテル学院大学 人文学部 心理臨床学科 講師) |
| 10:30 | 休憩 |
| 10:40 | 演習 |
| 12:10 | 昼食 |
| 13:10 | 事例検討(3時間) |
| 16:20 | 閉講式(−17:00) |
基幹研修
:50人 基幹研修
:80人
※申込み者数が、次の人数に満たない場合、開催を見合わせますので、あらかじめご了承ください。
基幹研修U:5人、基幹研修V:8人
共通経費 受講費(宿泊費、昼食など食事代は含みません)
基幹研修
5,000円
基幹研修
6,000円
オプション 懇親会 4,000円
お弁当 1,050円
共通経費は、受講する全ての方にかかります。オプションはご希望に併せてお申し込みください。
3.対象
基幹研修![]()
基幹研修![]()
基幹研修
を修了した方には、閉講式にて「認定証書」をお渡しいたします。ただし、精神保健福祉士の有資格者に限ります。
本研修では、基幹研修
、
の受講者合同の懇親会を開催します。事前申し込み制ですので、ご希望の方は、申込用紙にご希望をお書きください。
基幹研修
では1日目のお弁当を、基幹研修
では2日目のお弁当の注文をお受けしています。事前申し込み制ですので、ご希望の方は、申込用紙にご希望をお書きください。
7.お申込方法
本研修では、各科目(講義及び演習)とも、15分の遅刻・早退がありますと本研修を修了したことになりません。くれぐれもご注意ください。
8.その他
社団法人日本精神保健福祉士協会 「第3回 基幹研修
・
」係
〒160-0015 東京都新宿区大京町23-3 四谷オーキッドビル7F
TEL.03-5366-3152 FAX.03-5366-2993 E-mail:office@jamhsw.or.jp