協賛・後援等イベント情報

このページでは、本協会が協賛・後援等している団体等のイベント情報を掲載しています。(2025/07/24更新)NEW

[2026年] 1月 |

[2025年] 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 

[2025年] 4月~2026年3月


2026年1月

24日(土)、25日(日)

コミュニティソーシャルワーク実践者養成研修基礎編STEP2

方法:zoom
主催:特定非営利活動法人日本地域福祉研究所 
事務局:特定非営利活動法人日本地域福祉研究所 
TEL.03-5839-2799
FAX.03-5839-2798
E-mail:jicsw▲mx3.alpha-web.ne.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:http://www.jicw.jp/

2025年12月

3日(水)、4日(木)

第26回日本認知症グループホーム全国大会
グループホームの輝く未来をえがこう!~認知症基本法とともに~

会場:神戸国際会議場(兵庫県神戸市中央区)
主催:公益社団法人日本認知症グループホーム協会
事務局:日本認知症グループホーム協会事務局
TEL.03-5366-2157
FAX.03-5366-2158
E-mail:info▲ghkyo.or.jp  (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://www.ghkyo.or.jp/user-rights/competition

2025年11月

1日(土)、2日(日)

第40回中四国精神保健福祉士大会 香川大会
MHSW『わたし』とRe:born #こうありたい #どうなりたい #どうありたい?

会場:サンポートホール高松
主催:香川県精神保健福祉士協会
事務局:医療法人社団三愛会 三船病院 医療相談室
TEL.0877-23-2341
FAX.0877-23-2344
E-mail:cyuushi40▲gmail.com  (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://chushikoku-mhsw-kagawa.jimdosite.com/
1日(土)、2日(日)

一般社団法人日本アルコール関連問題ソーシャルワーカー協会 第39回全国研究大会 北海道大会
多様化する時代と変わりゆくアディクション ~生きるを育む~

会場:札幌エルプラザ(札幌市北区)
主催:一般社団法人 日本アルコール関連問題ソーシャルワーカー協会
事務局:医療法人北仁会 旭山病院 医療相談室
TEL.011-641-7755
E-mail:psw.psycho▲gmail.com  (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://www.j-asw.jp/2025/1893/
1日(土)、2日(日)

第19回日本介護支援専門員協会20周年記念全国大会
時代を担って、次代を拓く~つなぎたい介護支援専門員の未来~

会場:東京国際フォーラム(東京都千代田区)
主催:一般社団法人日本介護支援専門員協会
URL:https://www.jcma.or.jp/?p=787043
7日(金)~9日(日)

第59回日本作業療法学会
作業療法の価値を高めるエビデンスの創出

会場:サンポートホール高松、かがわ国際会議場、あなぶきアリーナ香川(香川県高松市)
主催:一般社団法人日本作業療法士協会
事務局:株式会社インターグループ
TEL.06-6372-3052
FAX.06-6376-2362
E-mail:ot59▲intergroup.co.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:http://ot59.umin.jp/index.html
15日(土)、16日(日)

日本子ども虐待防止学会第31回学術集会ほっかいどう大会
こどものしあわせ、みんなのしあわせー考えよう こどもの権利

会場:札幌コンベンションセンター・札幌市産業振興センター
主催:一般社団法人日本子ども虐待防止学会
事務局:株式会社コンベンションリンケージ
TEL.011-272-2151
FAX.011-272-2152
E-mail:jaspcan2025@c-linkage.co.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://www.c-linkage.co.jp
17日(月)~12月7日(日)

公益財団法人社会福祉振興・試験センター
令和7年度 高齢者福祉・障害者福祉の今を学ぶ オンデマンド研修「障害者支援研修」NEW

会場:オンデマンド
主催:公益財団法人社会福祉振興・試験センター
事務局:公益財団法人社会福祉振興・試験センター 国内研修担当
TEL.03-3486-7511
FAX.03-3486-7514
URL:https://www.sssc.or.jp/kenshu/kokunai/ko_02_gaiyou.html

2025年10月

11日(土)、12日(日)

第68回日本病院・地域精神医学会総会 帯広大会
私たちの精神保健福祉~その来し方行く末(こしかたゆくすえ)~

会場:とかちプラザ(北海道帯広市)
主催:日本病院・地域精神医学会
事務局:帯広大会事務局(十勝障がい者総合相談支援センター内)
TEL.0155-28-7599
FAX.0155-28-7646
E-mail:tokachi.202407▲gmail.com (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:http://www.byochi.org/
25日(土)、26日(日)

日本精神障害者リハビリテーション学会 第32回札幌大会
「ともにつくる」を北の大地で考える-共創社会の未来に向けて-

会場:札幌医科大学(北海道札幌市中央区)
主催:日本精神障害者リハビリテーション学会
事務局:近畿日本ツーリスト(株) 日本精神障害者リハビリテーション学会 第32回札幌大会 担当デスク
TEL.011-280-8855
E-mail:s-mice▲or.knt.co.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://www.knt.co.jp/ec/2025/japr32/index.html

2025年9月

1日(月)~12月5日(金)

2025年度厚生労働省委託オンライン総合研修
包括的支援体制と地域共生社会・共生社会の実現に向けた総合研修

会場:オンライン(Zoomミーティング及びYouTube配信)
主催:日本社会事業大学 学長室 社会福祉研修センター
TEL.042-496-3237(直通)
FAX.042-496-3244
E-mail:kenshu▲jcsw.ac.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://gakuchoshitsu.net/kenshu
5日(金)~7日(日)

第49回日本自殺予防学会総会
広がる生きづらさに向き合う:自殺予防における効果的アプローチの実現へ

会場:ビッグハート出雲(島根県出雲市)
主催:第49回日本自殺予防学会総会
事務局:株式会社メッド
TEL.086-463-5344
FAX.086-463-5345
E-mail:jasp2025▲med-gakkai.com (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://jasp.gr.jp/
6日(土)

みんなねっと京都大会(第17回全国精神保健福祉家族大会in京都)
精神保健福祉の未来を描く~家族ほっこりまるごと支援を目指して~

会場:京都テルサ(京都市南区)
主催:公益社団法人全国精神保健福祉家族会連合会(みんなねっと)、公益社団法人京都精神保健福祉推進家族会連合会(京家連)
事務局:公益社団法人京都精神保健福祉推進家族会連合会(京家連)
TEL.075-384-0296
FAX.075-384-0297
E-mail:kyokaren▲1uck.ocn.ne.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:http://www.kyokaren.server-shared.com/
9日(火)

第2回 日本脳卒中医療ケア従事者連合 全国大会

会場:Zoom
主催:一般社団法人日本脳卒中医療ケア従事者連合
事務局:京都大学医学部附属病院 脳卒中療養支援センター
TEL.075-751-3013
E-mail:ssc_send▲kuhp.kyoto-u.ac.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://forms.gle/DACDhkw7tVZYAo6Z6
20日(土)、21日(日)

日本産業保健法学会第5回学術大会
統一テーマ「AIと産業保健法:DX時代の多様化した産業保健と法」

会場:北里大学 白金キャンパス(東京都港区)
主催:一般社団法人日本産業保健法学会
事務局:日本産業保健法学会第5回学術大会事務局
E-mail:jaohltaikai.information▲gmail.com (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://jaohl.info/
23日(火・祝)、10月26日(日)、11月30日(日)

日本ソーシャルワーク学会 
2025年度実践研究支援ワークショップ~実践と実践研究を結び付けるプロセスと方法を学ぶ

会場:Zoomによるオンライン開催およびオンデマンド講義
主催:日本ソーシャルワーク学会
URL:https://swpracticeresearch2025.peatix.com/view

2025年8月

6日(水)~10日(日)

日本ソーシャルワーカー協会 2025年度海外研修
2025バンコク研修ツアー「タイ王国の福祉を学ぶ旅」

主催:特定非営利活動法人日本ソーシャルワーカー協会(JASW)
申込:アリィトラベル(旅行会社)
FAX.03-3377-9414
E-mail:kosaka▲alii.co.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://www.jasw.jp/news/pdf/2025/202505032.pdf
[問い合わせ]JASW国際委員会 海外視察担当グループ内 松永千惠子 matsunaga-ch2▲outlook.jp 加藤純一 jkato8002800▲@yahoo.co.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
18日(月)~9月7日(日) 

公益財団法人社会福祉振興・試験センター
令和7年度 高齢者福祉・障害者福祉の今を学ぶ オンデマンド研修「高齢者介護研修」NEW

会場:オンデマンド
主催:公益財団法人社会福祉振興・試験センター
事務局:公益財団法人社会福祉振興・試験センター 国内研修担当
TEL.03-3486-7511
FAX.03-3486-7514
URL:https://www.sssc.or.jp/kenshu/kokunai/ko_02_gaiyou.html
20日(水)~23日(土)

第22回国際集団精神療法・集団過程学会(IAGP2025)
グループと世界的危機:人、組織、社会の課題

会場:札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
主催:国際集団精神療法・集団過程学会
事務局:株式会社コンベンションリンケージ
TEL.011-272-2151
FAX.011-272-2152
E-mail:iagp2025▲c-linkage.co.jp  (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://www.iagpsapporo2025.com/index_jp.html
22日(金)、23日(土)

日本職業リハビリテーション学会第52回兵庫大会
インクルーシブな社会を目指すために~今一度、アセスメントの本質を問う~

会場:神戸市産業振興センター(兵庫県神戸市)
主催:日本職業リハビリテーション学会
事務局:ジョブジョイントおおさか
TEL.072-668-1123
E-mail:shokuriha_hyogo25▲suginokokai.com (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://www.k-gakkai.jp/shokuriha52/
23日(土)、24日(日)

日本学校ソーシャルワーク学会 第19回全国大会in大阪
「気づかない子どもの声、私たちにできること~一歩踏み込む学校、そしてソーシャルワーク~」

会場:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス(大阪府堺市)
主催:日本学校ソーシャルワーク学会
事務局:大会事務局
E-mail:jssssw2025▲gmail.com  (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://www.jssssw.jp/research-conference/

2025年7月

20(日)~8月31日(日)

第48回てんかん基礎講座

会場:オンデマンド講座
主催:公益社団法人日本てんかん協会(波の会)
事務局:株式会社日本旅行 公務法人営業部
TEL.03-5369-3901
FAX.03-3225-1005
E-mail:mcs_inq04▲nta.co.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://www.jea-net.jp/jea/public/lecture
24日(木)、25日(金)

第75回日本病院学会
飛翔 ポスト2025年-地域生活を支える病院医療のあり方- 西洋医学発祥の地「長崎」からの発信

会場:出島メッセ長崎(長崎県長崎市)
主催:第75回日本病院学会
事務局:株式会社コンベンションリンケージ内
TEL.03-3263-8688
FAX.03-3263-8693
E-mail:jha2025▲c-linkage.co.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://www.c-linkage.co.jp/jha2025/index.html
26(土)、27日(日)

コミュニティソーシャルワーク実践者養成研修基礎編STEP1

方法:zoom
主催:特定非営利活動法人日本地域福祉研究所 
事務局:特定非営利活動法人日本地域福祉研究所 
TEL.03-5839-2799
FAX.03-5839-2798
E-mail:jicsw▲mx3.alpha-web.ne.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://www.jicw.jp/csw/seminar03/archive/20250501.html

2025年4月~2026年3月

4月17日(木)~2026年3月19日(木) 

発達障害支援人材育成研修会2025(オンラインセミナー)

会場:Zoomウェビナーによるオンライン開催
主催:日本発達障害ネットワーク(JDDnet)
事務局:日本発達障害ネットワーク(JDDnet)事務局
E-mail:info▲jddnet.jp (▲を@へ変更して送信ください。)
URL:https://jddnet.jp/event250417/

▲トップページに戻る