お知らせ

<2014/09/05>

【復興支援】助成金交付事業のご報告−東日本大震災復興支援活動助成金(第三期)−

 構成員等の皆さまから寄せられた東日本大震災復興支援活動募金を活用して、各都道府県精神保健福祉士協会等による復興支援活動の経費を助成することとし、昨年9月に「東日本大震災復興支援活動助成金交付要綱」を定めています。

 第三期申請受付期限(2014年4月〜7月)に3団体から助成金交付申請があり、各申請に助成金を交付いたしましたので、ご報告いたします。

 事業終了後、各団体から実績報告書及び成果報告書が届きましたら、本協会ウェブサイト等を通じてご報告させていただきます。


東日本大震災復興支援活動助成金(第三期)
交付事業等一覧

(単位:千円、交付決定順)

事業名 事業者名   事業の概要(※)  事業費(概算) 交付額 
 1 被災地における精神保健福祉士の地域メンタルケア実践 被災地支援活動を支援する会  被災地におけるメンタル課題を提示し、ワールドカフェ方式を用い参加者でセッションを行う。
 尚、ワールドカフェ方式を用いるための各テーブルにホスト(取りまとめ役)を1名配置し、コーヒーやお茶菓子を置き、気楽な雰囲気で行う。お茶菓子は被災障碍者事業所より購入予定。
 開催日:平成26年6月19日(木)
 40  40
 2 災害対策委員会研修事業「支援者支援に学ぶ」 広島県精神保健福祉士協会  広島県精神保健福祉士協会では、東日本大震災後、被災地にて支援に携わっているPSWを招き、実際の現状をお話しいただき、「支援者支援とは?」を学び、広島の地で出来る後方支援を考える機会としたい。また、広島県及び近県との災害時の連携等に活かせるよう企画したい。
 この研修会は広島県精神保健福祉士協会のみならず、行政(広島県災害時公衆衛生チーム・担当者等)・関係職能団体・学生などへ広報する。
 開催期日 2014年9〜11月開催予定 
170  100
 3 被災地支援研修 栃木県精神保健福祉士会  【被災地視察研修(一日研修)】実施時期:10月下旬または11月(予定)
 栃木県精神保健福祉士会では、今年度特別研修として県内PSW等を対象に、被災地視察研修(福島県いわき市)を企画・実施する。
 今回は、福島県内で活躍する精神保健福祉士(日本協会会員)のご協力を得て、震災以降から現在までの地域の現状と課題、その中でのPSWの役割や思い等について、現地視察とともに講話、意見交換等を行うこととする。
 併せて、隣県として支援を続けていくのはもちろんのこと、今後の災害対策支援の体制整備(県内・近県との連携等)にどう活かしていけるかを考える機会にしていきたい。
110  100 

(※)交付申請書記載内容のまま掲載しています。

△トップページへもどる