<2013/05/24>
“権利擁護”という言葉は様々な支援において身近な言葉となりましたが、いつも耳にしながら大変難しい課題でもあります。
公益社団法人日本精神保健福祉士協会では、今まで何度か“権利擁護”をテーマにした学習会やシンポジウムなどを開催してまいりましたが、この度、初めて大阪府におきまして、以下のとおり、「権利擁護に関するシンポジウム」を開催いたします。
今回は、改めて“権利擁護とは何か?”という基本的な課題をご参加の皆様とご一緒に考えて行きたいと思います。精神保健福祉士に限らず、利用者の方、ご家族の方、興味のある方、皆様お誘いあわせのうえ、是非、多数ご参加いただき、新たな発見をしてみませんか?お待ちしております。
[企画・運営]公益社団法人日本精神保健福祉士協会 権利擁護委員会
【日 時】
2013年7月6日(土) 13時30分〜16時30分
【会 場】
ウェルおおさか 4階 第1会議室(大阪府大阪市西成区出城2丁目5番20号 JR今宮駅 徒歩10分)
【内 容】
T. 講演 「基本としての権利擁護」
[講師]北野 誠一 先生(特定非営利活動法人おおさか地域生活支援ネットワーク 理事長)
U. シンポジウム 「日々どのように権利擁護に関わっているのか?」
[シンポジスト]
北野 誠一 先生(特定非営利活動法人おおさか地域生活支援ネットワーク 理事長)
西川 健一 氏 (特定非営利活動法人あさがお)
菅野 治子 氏 (社会福祉法人朋志美会 しののめハウス)
[コーディネイター]
壬生 明日香(公益社団法人日本精神保健福祉士協会 権利擁護委員)
【参加費】
無料(どなたでも参加出来ますのでお気軽にお越しください)
【申込み】
不要
【問い合わせ】
公益社団法人日本精神保健福祉士協会 事務局
(電話)03-5366-3152 (FAX)03-5366-2993 (Eメール)office@jamhsw.or.jp
[所属・役職]特定非営利活動法人おおさか地域生活支援ネットワーク 理事長
1983年3月 | 大阪市立大学大学院 生活科学研究科 社会福祉学後期博士課程 満期退学(社会学修士) |
− | |
1986年4月 | 桃山学院大学 社会学部 助教授 就任 |
1990年〜1991年 | サンフランシスコ州立大学 社会福祉学科 客員研究員 |
1996年〜1997年 | カナダダグラスカレッジ 客員研究員 |
2005年4月 | 東洋大学 ライフデザイン学部 教授就任 |
2009年3月 | 東洋大学 ライフデザイン学部 教授退職 |
■主要研究業績
■現在の社会活動