お知らせ

<2012/09/21>

【重要】「臨時総会」出欠連絡票ご返送のお願い
〜構成員番号012416までの構成員の皆さまへ〜

出欠連絡票提出数(2012年10月26日現在)New! 構成員総数(2012年7月31日現在) 都道府県別ご提出状況
6,973人(返送率:79.6%) 8,764人(4分の3以上は6,573人) PDFデータ

 2012年10月28日(日)に開催する臨時総会につきまして、9月26日に、議決権をもつ構成員の方へ、臨時総会議案書および出欠連絡票(はがき)を発送させていただきます。ここでは、発送に先んじて議案書及びインターネットでお手続きいただける「臨時総会出欠連絡票」を掲載しています。

 臨時総会の議案である「定款の変更」には、構成員総数の4分の3以上の賛成票(委任状含む)が必要となります。
 ご多忙のところ恐縮ですが、10月17日(水)までに、出欠の如何にかかわらず、必ず出欠連絡票(はがき)をご返送いただくか、インターネットでお手続きくださいますよう、よろしくお願いいたします(会員ページのためユーザー名とパスワードが必要です)。


ハガキでのお手続き方法 インターネットでのお手続き方法 臨時総会Q&A

 ・ ハガキでのお手続き方法

まずは、議案書をお読みください。
臨時総会議案書(一部抜粋)会員ページ

  1. ご出席又はご欠席に○をつけてください(右画像(1))※構成員番号・氏名は印刷されております。
     ご出席の場合→ ポストに投函し、完了!当日会場へお越しください。
     ご欠席の場合→ 2へお進みください
  2. ご欠席の場合は、次の1か2を選び、番号に○をしてください(右画像(2))。

    1.議案書の内容を確認し、書面で議決権を行使する

    2.総会に出席する他の構成員に委任する

1.議案書の内容を確認し、書面で議決権を行使する場合

  1. 議案は全部で2つです。議案ごとに賛成・否決・保留のどれかに○をつけてください。(右画像(3))。
  2. ハガキを投函する日をご記入ください(右画像(5))。
  3. あなたのお名前を記入し捺印のうえ(右画像(6))、ポストに投函してください。
2.総会に出席する他の構成員に委任する場合
  1. あなたが議決権を委任する構成員の氏名をご記入ください(右画像(4))。
    委任する相手が、議長であると「無効」となります。
    「会長 柏木一惠」以外に委任する場合は、委任する構成員に、当日参加することを確認したうえで、事前に了解をお取りください。
  2. ハガキを投函する日をご記入ください(右画像(5))。
  3. あなたのお名前を記入し捺印のうえ(右画像(6))、ポストに投函してください。
【注意事項】
1)議決権行使書、委任状の両方に記載のある場合は、議決権行使書の内容を採用とします。
2)議案ごとに、議決権行使と委任を分けることはできませんのでご注意ください。
3)ハガキかインターネットか、どちら一方でお手続きください。もし、両方のお手続きをされてしまった場合は、ハガキを採用します。

・ インターネットでのお手続き

まずは議案書をお読みください。
臨時総会議案書(一部抜粋)会員ページ

インターネットのお手続きに進む前に、注意事項をお読みください。
【注意事項】
1)インターネットでのお手続きは1回のみとしてください。もし、誤って複数回送信してしまった場合、初回のお手続きを採用させていただきます。
2)ハガキかインターネットか、どちら一方でお手続きください。もし、両方のお手続きをされてしまった場合は、ハガキを採用します。

次のボタンから、お手続きのページにアクセスしてください。
インターネット手続きページ(会員ページ)


・ 臨時総会Q&A

Q.臨時総会はなぜ開くの?
A.2011年度の第8回通常総会にて、公益社団法人へ移行することを決議し、現在、移行に向けた準備を進めています。それに伴う新しい定款案や関係規則等をご審議いただくため、臨時総会を開催します。

Q.なぜ出欠連絡票を返送するのか?
A.臨時総会を成立させるためです。成立しないと提案議案はすべて執行できなくなります。必ず出欠連絡票(はがき)をご返送いただくか、インターネットでお手続きください。


△トップページへもどる