<2005/11/01>
第42回社団法人日本精神保健福祉士協会全国大会・第5回日本精神保健福祉学会(以下「42回全国大会・第5回学会」という。)における分科会に関しまして、9月15日発行の「PSW通信(138)」に演題募集要項等を同封し、下記の6テーマによる実践報告、研究、調査等の演題募集をさせていただいておりますが、11月15日現在、応募数が少ない状況です。
演題の提出期限(11月26日(土))が迫ってまいりましたことから、あらためて演題募集のご案内をさせていただきますので、構成員の皆様からの応募を心よりお待ちしています!
なお、演題のお申し込みに関してご不明な点等ございましたら、第42回全国大会・第5回学会運営委員会事務局までお問い合わせください。
また、分科会演題申込用紙など関係書類は、次のURLからも入手いただけます。
⇒ //www.jamhsw.or.jp/backnumber/oshirase/2005/0927.htm
【第42回全国大会・第5回学会運営委員会 事務局】
京ヶ峰岡田病院 PSW部(担当:佐野)
〒444−0104 愛知県額田郡幸田町坂崎字石ノ塔8番地
(電 話)0564-62-1421[内線:345・545] (FAX)0564-62-9338
<演題募集テーマ>
(1)精神医療と精神保健福祉士
・長期在院者への退院促進の取り組み
・急性期治療病棟、老人痴呆病棟や療養型病棟での取り組み
・チーム医療の中の取り組み
・病院内他職種とのカンファレンス
・地域ケア会議や医療・保健・福祉の連携
・SSTや集団活動、精神科訪問看護指導等の取り組み・・・等
(2)地域生活支援と精神保健福祉士
・地域生活支援センター等の就労支援等、当事者活動とネットワークづくり
・市町村における地域生活支援活動・・・等
(3)社会復帰施設・地域作業所と精神保健福祉士
・「障害者自立支援法」に対する社会復帰施設の取り組み
・社会復帰施設の先駆的な取り組み
・医療との関係性[連携や独自性の問題]・・・等
(4)精神保健福祉士の養成と卒後教育
・実習指導をする側、学生を送り出す側からの問題提起等
・新人精神保健福祉士卒後教育の必要性と卒後教育の内容・・・等
(5)精神障害者の人権
・医療、施設や地域で精神障害者の人権は守られているか(地域コンフリクト・地域作り)
・心神喪失者等医療観察法、個人情報保護法を受けて・・・等
(6)自由演題
・分科会1から5のテーマにいずれも該当しない演題を受け付けます。